肉離れ(ハムストリングス)について

肉離れ(ハムストリングス)について
筋肉が切れそうで怖い」「痛くて全力で走れない」そんな不安をお持ちの方へ

「走っていて筋肉がブチッとなった」「痛くて足が伸ばせない」「力が入らない」

このような症状は、肉離れかもしれません。肉離れは、筋肉が収縮しながら外力によって伸ばされる(力が入っている状態で伸ばされる)ときに発生することが多く、ハムストリング(太もも裏)>下腿三頭筋(ふくらはぎ)>大腿直筋(太もも前)の順に発生頻度が高いです。
ハムストリングは全力疾走でケガをする大学生が多く、下腿三頭筋はテニスや運動会などのレクリエーション中にケガをする中年層が多く、大腿直筋はサッカーのキック動作でケガをする高校生以下の子供に多い傾向があります(図1)。

ハムストリングスの解剖
図1 ハムストリングスの解剖

重症でない肉離れは、ある程度安静にすれば痛みが引きます。
痛みがなくなったので徐々にスポーツ復帰して、結果的に再発するケースが後を絶ちません。私たちは、繰り返す肉離れによって、全力でプレーができなくなった選手をたくさん見てきました。

正しい治療とリハビリテーションを行えば、肉離れの再発のリスクは軽減できます。

肉離れの症状について

肉離れはざっくりと全治3~5週間といわれていますが、損傷の程度によってばらつきが大きいです。
日本整形外科学会が推奨するSLR(図2)による重症度評価では、SLR30度までしか上がらなければ重症、30度から70度までは中等度、70度以上上がれば軽症と分類されます。

肉離れの重症度分類
図2 肉離れの重症度分類

またMRI画像でのJISS分類(図3)により、再発せずに復帰できるおおよその期間が予測可能になりました。
できる限りMRIの情報に基づいて復帰までの計画をつくる必要があります。

ハムストリングス肉離れのJISS分類
図3 ハムストリングス肉離れのJISS分類

Genki鍼灸整骨院・Genki REHAでは、医師と連携してMRIによる診断を行い、損傷部位と重症度を明らかにして治療を進めます。
まず腫れの状態と損傷部位の評価をします。詳しく圧痛(押してどこが痛いか)を評価して、おおよその損傷部位を推測します(深い場所では横向けに寝て評価します)(図4)。

ハムストリングス肉離れの圧痛による評価
図4 ハムストリングス肉離れの圧痛による評価

受傷後、時間が経過すると出血が広がり、圧痛の部位が的確に損傷部位を表していないことがあるので注意が必要です。
ピンポイントに損傷部位への治癒促進を進めていくことは、我々が行う速攻治療において非常に重要であります。
そのために損傷部位の詳細な評価を行っています(図5)(図6)(図7)。

損傷部位の大まかな評価(近位側ー遠位側)
図5 損傷部位の大まかな評価(近位側ー遠位側)
ハムストリング肉離れの損傷部位の詳細な評価
図6 アクティブSLR:膝を伸ばした状態で脚を上げる
図7アクティブニーエクステンション:股関節を90°に曲げた状態から膝関節を伸ばす 
※どちらとも左右差を確認
Genki鍼灸整骨院・Genki REHAでの
肉離れの速攻治療コンセプト
肉離れの治療コンセプト

1.炎症を抑える → 生体微弱電流|除痛鍼|炭酸ガス経皮吸収療法|アイシング

2.筋膜の伸びを良くする → 筋膜リリース

3.筋肉の緊張を緩和する → ダイレクトストレッチ|ガンマ抑制療法|ハイボルト

4.損傷した筋肉を活性化する → 運動療法|EMS

5.良く行う動作で必要な筋力を強化する → 筋力トレーニング

スポーツによる肉離れの治療は、まず腫れの除去と痛みの緩和を図ります。
そして腫れや痛みが改善されてから、再発を防止するために、柔軟性の改善と筋肉の強化を行っていくというのが基本の流れです。
損傷部位の周囲には細かな筋肉緊張が過剰に強くなっている部位があるので、そこをほぐしながら、損傷部位の治癒を促進する治療を行っていきます。

筋肉の強化は、痛みを確認しながら、短縮性収縮→遠心性収縮→瞬発的な収縮へと段階的に行っていきます。
また一部分に負担がかからないように全体的で効率的な動き作りを行っていきます。
そして最終的にはスポーツ動作を一場面を切り出した負荷の強い局面で耐えれる筋肉にしていきます。

このようにGenki鍼灸整骨院・Genki REHAでは、患者様の状態やスポーツ動作に合わせて治療プランやリハビリを組み立ていきます。
スポーツ現場で得た知識、技術をベースに近隣の医師と連携をとりながら、早期に痛みをとる治療から再発予防のリハビリまで行っていきます。

肉離れの治療に精通した施術者が対応する整骨院・パーソナルトレーニングジムとして、痛みの根本原因にフォーカスした治療とトレーニングを京都市の四条烏丸・四条大宮・二条駅・西京極・丸太町、そして高槻市の皆様にお届けいたします。

肉離れ改善のお役立ち動画はこちら
肉離れでお悩みの方はGenki鍼灸整骨院
・Genki REHAにお任せください

当院では丁寧なカウンセリングで患者様の抱える症状についてお伺いし、不調の原因を見つけ出します。
悪化して日常生活に支障をきたす前に、当院へお気軽にご相談ください。お一人おひとりに合わせた施術でお悩みの症状を改善いたします。

Genki鍼灸整骨院では保険診療が受けられます
保険診療
その他のサービス一覧