採用情報

【新規事業!よもぎ蒸しと美容鍼】
オープニングスタッフとして女性鍼灸師募集中!
京都烏丸にて2024年1月 OPEN予定
よもぎ蒸しと鍼 TaO
美と健康の調和を追求する、女性のための癒しの場
TaOは、女性の「内側から引き出す美と健康」をテーマにした、よもぎ蒸しと鍼灸のサロンです。私たちは、心身のバランスを整え、女性特有の不調を改善することで、本来の美しさを引き出します。
身体の内側を大切に考え、更年期のケアや妊活サポートなど、女性一人ひとりに寄り添った施術を提供します。
------------------------------------------
女性鍼灸師募集要項
新規事業拡大に伴い、TaOでは女性鍼灸師を募集しています。
あなたのスキルを活かし、女性特有の健康課題に取り組みませんか?
仕事内容:よもぎ蒸しおよび美容鍼灸の施術を中心に、女性の体調に応じたトータルケアを提供
求める人材:女性特有の体の悩みに寄り添い、心身のケアに真摯に取り組める方
歓迎する経験: 鍼灸師としての経験がある方はもちろん、未経験の方でも丁寧な指導がございますのでご安心ください。
勤務時間:シフト制、相談可
福利厚生:社会保険完備、研修制度あり
雇用形態:正社員、アルバイト
女性の美と健康をサポートするプロフェッショナルとして、TaOで一緒に成長していきませんか?たくさんのご応募をお待ちしております。
RECRUIT
ずっと元氣を人生に
共に元氣を創る仲間を募集します

GENKIブランドメッセージ
ずっと元氣を人生に
私たちが信じるもの、それは人の可能性
人に備わっている本当の力は、あなたの想像を遥かに超える
身体の中の元氣を引き出す
そのために私たちは情熱と覚悟をもって挑みます
※『元氣』の意味
元氣の氣はエネルギーが八方に広がる事を意味しています。
『エネルギーをみなぎらす』
私たちはそれができる存在でありたいと思っています。
GENKIビジョン
全国10地域のフィットネスクラブと協業して、ヘルスケアの新しいビジネスモデルをつくり、年商10億を達成する。

株式会社GENKI
代表取締役社長 吉村直心
資格:理学療法士、日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
2016年8月 リオデジャネイロオリンピック 日本選手団帯同(ライフル射撃)
2021年8月 東京オリンピック バスケットボール会場担当トレーナー(バスケットボール)
2024年8月 パリオリンピック ブレイキンAYUMII個人トレーナーとして帯同
~代表 吉村直心からメッセージ~
痛みや不調は医療だけでは賄えません。
「痛いけど行き場がない。」そんな人たちが山のようにいます。GENKIはその人たちを救える場でありたい。
医療ではできないことを医療と連携しながら行う。
治療院ジムという新しい位置を全国に広めていきたいと思っています。
\こんなメンバーと一緒にGENKIを創りたい!/

一流の治療家になりたい
あなたは、何のために治療家の道を目指しましたか。
当時の夢を持ち続けていますか。今の職場で夢に近づいていますか。
同じパターンの治療を繰り返しても、一流の治療家にはなれません。
その痛みはどこ由来のものなのかを把握できているか?
痛み因子につながる問題を評価できているか?
問題に対する適切な治療方法を選択できているか?
一流の治療家になりたいなら、一流の治療家に教わること。それが正しい道です。

開業して成功することは簡単ではありません。自分に直結するリスクが山のようにあり、不安で眠れない日々も多いでしょう。
あなたは、この不安を自分ひとりで克服できますか?
山積みの困難をひとりで乗り越えられますか?
GENKIには、リスクを軽減し、ノウハウを学びながら開業できる支援制度があります。
GENKIのノウハウとサポートで経営の立ち上がりスピードを圧倒的に早めます。
実質自己資金がなくても長期的に安定した自分の院が手に入ります。

『アスリートをケガから守る』
これがGENKIのルーツです。
スポーツ医療、トレーナー現場での外傷やアスレティックリハビリテーションの経験は豊富にあります。
痛みをとるだけでなく、再発しないからだ作りまで責任を持つために、治療とトレーニングを融合させた治療院ジムを展開しています。
GENKIの治療院ジムは医師と連携して適切な治療とトレーニングを行っていきます。医師からの診療情報と医師にしかできない治療と組み合わさることの相乗効果は計り知れないものとなっています。

[整形疾患]
肉離れ、関節外傷へ著効を示すGENKI独自の鍼治療技術があります。
外傷系の痛みに即効性のある鍼灸技術のスキルを学べます。
[美容]
美容鍼を使ったフェイシャルエステを展開しています。美容鍼と羊水型ヒト幹細胞培養液クレーパックなどここにしかないフェイシャルエステを行っています。

\人生をもう一度チャレンジしたい/
環境を変える、だから覚悟ができる。
一流から学ぶ、だから成長できる。
当社のスタッフは新卒と中途採用が半分です。
特に中途採用のスタッフはこのような似た悩みをもって当社の門を叩きにきます。
『クライアントに向き合った治療をしたい』
『パターン化された治療をしたくない』
パターン化された治療をしていても成長を実感することは難しいです。
病態に合った治療の設計図をつくり、患者様一人ひとりに合った治療法を選択する。
クライアントを感動させるこだわりの治療マニュアルはもちろんありますが、マニュアルに縛られない治療家を育てていきます。
求めれらるレベルは高いですが、これが本物の治療家への道です。
より成長したい、よりクライアントを元氣にしたいと思う方は、思い切って環境を変えてください。
GENKIクルー全員であなたを成長ステージに持っていきます!
身に付くスキル
■知識・技術
正しい治療の設計図を描くことが治療の第一歩です。そのための知識の共通理解とそこから捻りだす力を育てていきます。
『痛みをとる』『ズレを戻す』『筋肉を鍛える』という三つのフェーズは、クライアントの長期的なゴール達成には重要なコンセプトで、治療の技術とともにトレーニング技術も学んでいきます。
毎週土曜日に勉強会・練習会を開催しており、学ぼうとする氣持ちがあればいくらでも成長できる環境にあります。
■ビジネススキル
仕事において重要視しているビジネススキルは、聞く力、伝える力、課題を解決する力、行動する力です。
私たちは医療チームであり、チームでクライアントを良くしていかなければなりません。仲間と仕事を進めることで難しいこともでてきますが、大きな成果を得るには必須です。チームで団結して目標に向かう事で、今までに無かった物を創り出し、より多くのクライアントを喜ばせる事ができるでしょう。
\GENKIってどんな会社?/
医療ではできないことに挑戦する、多職種が集まる治療家集団
オリンピック帯同経験がある理学療法士、アスレティックトレーナー、柔道整復師、鍼灸あんまマッサージ師、ピラティスインストラクターと多職業がアスリートからご高齢の方まで幅広いクライアントのトリートメントとボディメイクに本氣で取り組んでいる集団です。

■働くことを通じて自己成長したい方
『働く』という事は、単に生活する為の手段ではなく、自分の人生を実りあるものとする事であると考えてます。
一日の中で仕事に費やす時間はとても長いですから、その時間を自分の成長に繋げていきたいと思うメンバーがあなたを待っています。
『もっと輝く自分になりない』『こんな治療家になりたい』という自己成長意欲のある方にはとても向いている環境です。
■人に喜んでもらうことが好きな方
私たちの仕事はクライアントと目標に向かって二人三脚で取り組んでいきます。
この試合に絶対に出場したい
もう一度グランドに立ちたい
クライアントが達成できた時の感動は、計り知れないものがあります。
自分の仕事で人が喜んでくれる。それにやりがいを感じられる人はとても向いていると思います。
■独立開業の夢を持っている方
GENKIには、リスクを軽減し、ノウハウを学びながら開業できる支援制度があります。
治療技術、経営ノウハウをすべてインストールして、しかも自己資金がなくても安定した自分の院が手に入れられるという画期的な独立開業支援システムがGENKIにはあります。GENKIで一緒に夢をつかみましょう。
【仕事内容】
〜1日の業務 整骨院の場合 出勤から退社まで〜
準備
『良い準備が良い結果を生む』という考え方の元、店舗スタッフ全員で朝掃除からカルテ打込などの業務がスムーズにできるように準備を行います。
朝礼、夕礼、終礼
・クライアントの情報共有
一人のクライアントに対し複数のスタッフで対応する為、情報共有は欠かせません。要点を絞った共有を心掛けているので無駄の無い集中した時間となります
・マインドセット
しんどい・・・辛い・・・疲れている・・・
人間だからそんな日もあるでしょう
でもその状態(私たちはステートと言います)でクライアントに対応することは失礼に当たります。マインドセットを全員で行い、気持ちを整理し、良いステートで仕事に取り組む準備をします。
治療業務
・問診
問診でクラインアントの悩み、問題を確認し、病態の7割をイメージしていきます。
・評価
問題点を抽出する為に動作や筋力を評価していきます。評価には高い知識と技術が必要となります。
・治療、トレーニング
問題点に対する治療やトレーニングを行います。
・再評価
評価に対して問題点が改善出来たか確認します。期待を上回る事でクライアントが元氣になり信頼してもらう事で私たちも喜びを感じる事ができます。
・マネジメント
治療方針を確認していきます。クライアントに寄り添った提案を心掛けて二人三脚で目標に向かって取り組んでいきます。
その他店舗運営業務
・クライアントからの連絡への返信
・SNS・動画編集・記事の作成
・イベント企画
・営業活動
・運営業務(経理・レセプト・進捗会議)
治療業務以外にも業務はたくさんあります。
全てに対し当事者意識を持ち、取り組んでいけるようなマインドになっていきます。

【キャリアアップ制度】
1:新人セラピスト 250,000円〜 [各種手当を含む総額]
中途採用※経験年数や能力により優遇
試用期間《入社〜6ヶ月まで》:給与額 238000円~
2:副院長、主任 260,000円〜340,000円
3:院長 280,000円〜400,000円
4:幹部 370,000円〜450,000円
1:クライアントに対して治療ができるレベルを目指します
まずは新人教育プログラム(3月中旬から4月末)を受けてもらい当社の考え方や治療のマニュアルなど一式を集中的に指導します。パターン化した治療では無いので技術、知識共に学ぶ事が多いですが、教育担当スタッフが手取り足取り指導します。その後徐々に治療ができるようになっていってもらいますが、クオリティが低い治療をクライアントに受けてもらうことはできないので必死に努力しなければなりません。
2:教育される人から教育する人へ
常にインプットとアウトプットをする体質ですが、知識、技術が一定身についた状態になると次はアウトプットをして治療に深みを出していきます。インプットだけでは治療に深みは出てきません。経験からアウトプットする事でもう1段階ステップアップできるのです。
3:院長から部門長、幹部へ
株式会社GENKIでは鍼灸整骨院運営の他にもトレーナー事業や美容部門、営業企画、人事部、広報などポストを用意しております。
院長まで一通りの仕事を経験し終えたら更に上のキャリアとして才能を発揮できるポジションを任せることになります。新しい環境でチャレンジし自身の成長を楽しんでください。
大変なところは?
クオリティを向上する為には時間と努力が必要です。
一人前の治療家やトレーナーになることは簡単な事ではありません。基本を学び、失敗も含めて多くの事を経験をすることが必要です。
最初は上手くいかず、クライアントに喜んでもらうことを難しく感じることもあると思います。ですが、誰しも最初は皆同じレベルでそこから学ぶ事で成長していきます。学びの意識、自己鍛錬をしていけば必ず自分の理想に近づいていきますので安心してください。
募集要項
仕事内容 | ・患者様対応・治療業務(受付、治療、リハビリ、トレーニング、予約、情報共有ミーティング) ・レセプト業務 ・広報業務(SNS、院内ポップ、資料作成) ・営業企画部、HR部、デジタルマーケティング部の業務(いずれかの部門に所属する) ・その他、上長が命ずる業務 |
求める人材 | 【35才までの有資格者】※経験者大歓迎 理学療法士・AT・柔道整復師・鍼灸師・あんまマッサージ師 ※美容事業新設 無資格の方でもご興味ある方はご連絡ください 新卒採用も積極的に行っております ・当社の考え方に共感してくれる方 ・責任感のある方 ・人を応援し喜んでもらえることにやりがいを感じる方 ・チームワークを大切に情熱をもって行動できる方 ・当事者意識をもって仕事ができる方 |
待遇及び仕事条件 | 勤務地 京都市内6院、大阪高槻1院 金沢1院 採用決定時に所属院決定 勤務表により配属院間の移動あり 勤務時間 正社員(院によって若干の違いあり):平日8:30〜12:15 15:15〜20:45 土日8:30〜16:00 ※休憩45分 ※時短正社員制度あり(条件あり) 休日・休暇 完全週休2日制 有給休暇あり 待遇・福利厚生 ・昇給あり ・業績賞与あり ・産休・育休制度 ・社内勉強会(触診|徒手療法|運動療法|トレーニング|ヒューマンスキル) 給与 ・正社員:給与額 250000円〜[各種手当を含む総額] 中途採用※経験年数や能力により優遇 ・試用期間《入社〜6ヶ月まで》:給与額 238000円[各種手当を含む総額の目安] ・キャリアアップ 入社2年で院長も可能~能力、やる気、状況による 院長給与目安:30万~38万 |
連絡先 | 募集情報 募集方法 当社ではご応募の前に必ず見学にきていただきご自身が働くイメージをもってもらい面談を行っております。 見学希望は採用専用LINE、メールもしくはお電話でご連絡ください ご連絡心よりお待ち致しております。 連絡先 TEL:075-802-2117 MAIL:challenge@genki.top 採用担当:乾まで |


入社9年目
私は専門学校卒業後、地元である石川県の整形外科病院に勤務しました。そこで医療人としての基礎を固め、多くの症例の治療経験を積むことができました。
徐々に病院での仕事に慣れ、『柔道整復師としてのやりがい』を考えるようになったときに弊社代表の吉村と出逢い、即決でGENKIに入社しました。
アスリートでも高齢者でもずっと健康で在り続けることができたなら、それぞれの自己実現が可能になるはずです。
我々は運動器が専門でありますが、運動器は正しい軌道で使い続けた場合は変形や変性は起こりにくいです。
しかし少しのアライメント異常や異常運動を放置すると少しずつ変性が生じ、疼痛に繋がる例を多く経験します。
少しの異常を見抜き、適切な関節運動に戻す。違和感の早期から治療介入を行い、患者の健康を守っていきたいと考えています。そして私たちの取り組みが日本中に拡がりたくさんの人を元氣にすることが僕の目標です。

児玉先生 入社2年目
専門学校の先生の紹介でGENKIを知り、治療だけではなく根本改善を行なっていく方針に魅力を感じ入社しました。
症状が改善し患者様から感謝された時はやりがいを感じます。
初めは治療や患者様へのトレーニングの伝え方など上手くいかないことが多くありましたが、先輩方からの日々のフィードバックや勉強会などで経験を積む機会があり自信を持って接することができるようになりました。
今後はさらに多くの経験を積んでいき、たくさんの患者様を笑顔にしていけるセラピストを目指していきます。

乾先生 入社6年目
私は学生時代ハンドボールをしており、引退してからも何かスポーツに関わる仕事がしたいと思い柔道整復師とアスレティックトレーナーの資格を取りました。
様々なスポーツ現場での就職先の候補がありましたが、この株式会社GENKIを見学した際に感じた事はとにかく知識レベル技術レベルの高さでした。
1つのリハビリだけでも気にするところがこんなにあるのかと圧倒されました。
ここで学んでみたい、自分も多くのスポーツ選手や患者さんを救いたいと思いこの会社に就職する事を決めました。
痛みを取る整骨院や癒しを与えるリラクゼーションは他にも多くある中、このGENKIでは根本原因にアプローチし痛みを再発させない身体づくりを目指して治療しております。
痛みがその時取れて楽になっていたとしてもそれは氷山の一角で、もっと深い所にある根本原因を見抜きそこを改善出来ていないと、いずれまた痛みが出てきてしまいます。
僕らはその状態を治っているとは思いません。
様々な勉強会を通じて、少しの異常動作から本質的な問題点を見抜き根本的に患者さんを治療する技術が少しづつついてきているように思います。
治療家、トレーナー、施術者として感じる本当のやりがいがGENKIにはあると思います。
自分はこの考え方を京都だけではなく地元大阪にも広げさらに多くの人を救いたいと考えています。
募集情報
◼︎募集方法
当社ではご応募の前に必ず見学にきていただきご自身が働くイメージをもってもらい面談を行っております。
見学希望は採用専用LINE、メールもしくはお電話でご連絡ください
ご連絡心よりお待ち致しております。
連絡先
TEL:075-802-2117
MAIL:challenge@genki.top
採用担当:乾まで
Genki鍼灸整骨院についてもっと詳しく!
まずは気軽にご連絡ください!
Genki鍼灸整骨院 |
経験者大歓迎
ご希望の応募方法をお選びください |
