肩こりについて

肩の痛みで苦しまれている方へ
「肩が重い」「首が詰まる」「肩甲骨を外したい」「頭が痛い」「息苦しい」などのつらい症状は、そのままにしていくと重篤な疾患に繋がると言われています。
その重篤な疾患とは、頚椎椎間板ヘルニアや四十肩・五十肩などです。また、肩こりに伴って頭痛やめまいなどの症状が現れることもあります。加えて、不眠症や目の疲れ・視力低下にもつながっています。
このように慢性的な肩こりは、症状がつらいのはもちろんですが、そこから他の疾患につながる可能性が高く、日常生活に支障をきたすようになるのです(図1)。

肩こりを改善するには?
肩こりがつらいとマッサージをして欲しくなります。確かに一時的に楽になる方も多いですが、
その効果は長く持ちません。
明日になったらまた肩が凝っていて、定期的にマッサージに通うようになります。そうして徐々に他の疾患につながっていくのです。
一時的に楽になるマッサージをしても、肩こりの原因が改善されないと長期的な解決にはつながりません。
肩こりの原因は、長時間のパソコン作業やスマホの使用、運動不足、姿勢の悪さ、ストレスなどが挙げられますが、このすべてに関係するものは姿勢と筋力です。
ストレートネックや猫背などの悪い姿勢でのこれらの動作は、高い確率で肩こりに繋がっているのです(図2)。

どうすれば、肩こりにならないようにできる?
肩こりを予防するためには、姿勢の改善や筋力の強化が必要です。日常生活での正しい姿勢や運動習慣、ストレッチ、呼吸法などを取り入れることで、肩こりの予防につながります。
Genki鍼灸整骨院・Genki REHAでの
肩こりの速攻治療コンセプト

1、筋肉の緊張を緩和する
→ハイボルト|鍼治療|ダイレクトストレッチ|ガンマ抑制療法
2、背骨の動きを良くする
→背骨矯正|骨盤矯正|猫背矯正|運動療法
3、弱っている筋肉を活性化する
→運動療法|EMS
4、日常動作を分解して筋力を強化する
→筋力トレーニング(ファンクショナルトレーニング)
Genki鍼灸整骨院・Genki REHAでは、スポーツ現場や整形外科での治療経験を活かし、肩こりの症状を出している筋肉のコリ、筋膜の短縮、首・肩・肩甲骨周囲の循環を改善していきます。
肩こりは、筋肉を緩めるだけでは絶対に良くなりません。ですので、マッサージだけを繰り返すのは勿体ないです。
私たちは、筋の緊張が軽減されてきたら独自の猫背矯正・骨盤矯正を行うことで姿勢の改善を図り根本改善を目指します。
「痛みをとる」また「痛みを繰り返さない」ために、医師と連携しながら治療を行っています。
肩こりの悪循環に陥らないように、肩こり改善に精通した施術者・トレーナーが対応する整骨院・パーソナルトレーニングジムとして、肩コリの根本原因にフォーカスした治療とトレーニングを京都市の四条烏丸・四条大宮・二条駅・西京極・丸太町、そして高槻市の皆様にお届けいたします。
肩こり改善のお役立ち動画はこちら
肩こりでお悩みの方はGenki鍼灸整骨院
・Genki REHAにお任せください

当院では丁寧なカウンセリングで患者様の抱える症状についてお伺いし、不調の原因を見つけ出します。悪化して日常生活に支障をきたす前に、当院へお気軽にご相談ください。お一人おひとりに合わせた施術でお悩みの症状を改善いたします。
Genki鍼灸整骨院では保険診療が受けられます
