ぎっくり腰について

激しい腰痛に襲われてお困りの方へ
前かがみになる、体をねじる、物を持ち上げるなど日常的に行っている何気ない動作でギクッとなり、激しい腰痛が急激にあるいは徐々に出てくるのがぎっくり腰です。
「とにかく早くこの痛みをとってほしい」その切実な願いをお持ちの方は、ぜひ読み進めてください。
ぎっくり腰ってどんな症状?
医学的には急性腰痛といわれているぎっくり腰は、その原因が解明されているわけではありません。
ぎっくり腰になった原因がそのままであることが多いので、ぎっくり腰を繰り返すという方が多いのです。
そしてそれは徐々に治りにくくなって、椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症、変形性腰椎症などに至ってしまうのです。
病院での治療は、痛みが出た原因を無視して、痛みを薬や注射などで改善することです。
そしてとことん悪くなってから、手術など心と身体に大きな負担がかかる治療をします。
もしぎっくり腰の原因がわかり、その治療も同時に行うことができたら、より早く痛みが改善すると思いませんか?
そして最悪の事態である手術を回避できると思いませんか?
Genki鍼灸整骨院・Genki REHAでは、スポーツ現場や整形外科での治療経験から、ぎっくり腰の原因を、骨盤型(仙腸関節障害)、反り腰型(椎間関節障害)、丸腰型(椎間板損傷)、筋・筋膜型(肉離れ)(図1)に分類わけして、それぞれに合った治療を行っています。
そして「痛みをとる」そして「痛みを繰り返さない」ために、「速攻治療コンセプト」をベースとして、医師と連携しながら治療しています。
「速攻治療コンセプト」は、「痛みの早期緩和を図り、再発を防止すること」で、炎症、循環、柔軟性、筋力の改善が基本の流れです。

Genki鍼灸整骨院・Genki REHAでの
変形性膝関節症の速攻治療コンセプト

1.筋肉の緊張を緩和する → ハイボルト|鍼治療|ダイレクトストレッチ|ガンマ抑制療法
2.背骨の動きを良くする → 背骨矯正|骨盤矯正|猫背矯正|運動療法
3.弱っている筋肉を活性化する → 運動療法|EMS
4.日常動作を分解して筋力を強化する → 筋力トレーニング(ファンクショナルトレーニング)
Genki鍼灸整骨院・Genki REHAでは、スポーツ現場や整形外科での治療経験を活かしぎっくり腰の症状を出している筋肉のコリ、筋膜の短縮、腰・骨盤周囲の循環を改善していきます。ぎっくり腰は、筋肉を緩めるだけでは絶対に良くなりません。ですので、マッサージだけを繰り返すのは勿体ないです。
私たちは、筋の緊張が軽減されてきたら独自の猫背矯正・骨盤矯正を行うことで姿勢の改善を図り根本改善を目指します。「痛みをとる」、また「痛みを繰り返さない」ために、医師と連携しながら治療を行っています。
ぎっくり腰の悪循環に陥らないように、ぎっくり腰改善に精通した施術者・トレーナーが対応する整骨院・パーソナルトレーニングジムとして、
ぎっくり腰の根本原因にフォーカスした治療とトレーニングを京都市の四条烏丸・四条大宮・二条駅・西京極・丸太町、そして高槻市の皆様にお届けいたします。
実際にぎっくり腰(仙腸関節炎)で
来院された患者様の紹介
ぎっくり腰改善のお役立ち動画はこちら
ぎっくり腰でお悩みの方はGenki鍼灸整骨院
・Genki REHAにお任せください

当院では丁寧なカウンセリングで患者様の抱える症状についてお伺いし、不調の原因を見つけ出します。悪化して日常生活に支障をきたす前に、
当院へお気軽にご相談ください。お一人おひとりに合わせた施術でお悩みの症状を改善いたします。
Genki鍼灸整骨院では保険診療が受けられます
