【姿勢不良による太ももの外側の痺れの症例】
〜85歳座位が多い女性〜
皆さんこんにちは😄
本日は太ももの外側に痺れのある女性の症例についてシェアします✨
受診時の症状
左の太ももの外側に痺れがあり治療後は痺れは軽減するものの数日で戻ってくるという症状でありました。
評価から問題点
前傾姿勢で円背で骨盤後傾位なため縫工筋、腸腰筋の緊張が高まることにより神経が圧迫され太ももの外側に痺れが出現したと考える。
◇問題点
♯1 円背姿勢
♯2縫工筋、腸腰筋の筋緊張
問題点に対してGENKIの治療プログラム
♯1円背姿勢に対して
■猫背矯正
こちらの動画にて詳しく説明しております。
▪️胸椎伸展エクササイズ【キャット&ドック】
こちらの動画にて詳しく説明しております。
■背筋トレーニング【スフィンクス】
♯2縫工筋、腸腰筋の筋緊張に対して
■縫工筋、腸腰筋へのリリース
治療後の状態や現在の経過
縫工筋、腸腰筋の筋緊張がなくなってきて、元々の原因であった円背姿勢も改善してきたので、痺れが軽減して症状が戻りにくくなりました。
上記のような症状でお困りの方がいれば是非当院へご来店下さい‼️
Genki HP→ https://genki.top